手作り水餃子
久しぶりに水餃子を作ってみましたと言っても娘が・・・(笑)
時々コメントを頂く千代生さんのブログに載っていた水餃子が美味しそうだったので、レシピを教えていただきました。
材料は 豚ひき肉 海老 牡蠣 なんですよ。
作り方は、千代生の食・色々 ←クリックしてご覧ください。
我が家では材料の花椒塩(ホアジャオイエヌ)を探しまわって手に入らなかったのですが、無くても充分おいしかったです。
皆さま お試しくださいませ。
みなさま、外出、運転にはお気をつけて。
我が家では「犬は毛布で丸くなる~♪」
| 固定リンク
コメント
ローズ(老豆)さん
おかえりなさい~~~
また、お土産話楽しみにしています。
楽しかったようですねディズニー
蒸餃子?はやったことない、今度挑戦しています。
筍、シソ入りもおいしそうだね。
ごめん、お返事遅くなりました、ご訪問ありがとうございます。
投稿: お花 | 2011年12月11日 (日) 00時48分
ネンダイホリさん
すみません、返信遅くなりました。
今夜は皆既月食を見てました。
寒かったです・・・
いつもありがとうございます。
投稿: お花 | 2011年12月11日 (日) 00時45分
おひさしゅう~
水餃子好き!!
私は蒸し餃子作ります(似たようなもんかなぁ~)
筍、シソを入れます!!
でも最近作ってません…
私にも作って~~、と娘さんにお伝えください(笑)
投稿: ローズ(老豆) | 2011年12月 8日 (木) 22時11分
お花さんへ。
食べてパワー全開。
「寒さ知らず」の料理。
投稿: ネンダイホリ | 2011年12月 8日 (木) 21時29分
ポラリスさん
こんばんは~

今年のクリスマスは、モンブランのケーキですか?いいな、いいな~
おこぼれ待っています・・・・なんちゃって~~~(笑)
最近は、仕事と仕事に終われて、やりたい事が何にも出来ません。
来年は・・・これでいいのかと、思案中
そうそう、来週徳島に行く予定だったのですが、中止に、残念。
秋の徳島に行けるのを楽しみにしていたのですが・・・
いつも、素敵なデジブックとポエムをありがとうございます。
ご訪問ありがとうございました。
投稿: お花 | 2011年12月 6日 (火) 23時48分
.はくさんさん
こんばんは~
ラインはぜたい参加します。
西山興隆寺→ビール園 うらやましいな~~
きっと素敵な秋に出会えた事でしょう。
これからは、忘年会が目白押し、人気者は辛いですね。
くれぐれも飲み過ぎないように・・・・(笑)
海鮮水餃子も是非挑戦してください。
いつもご訪問ありがとうございます。
投稿: お花 | 2011年12月 6日 (火) 23時26分
お花さんへ
トップがクリスマスで雰囲気でています。

水餃子のレシピ、、、プリントして作ってみます。 美味しそうですネ。
アイちゃんも新しい毛布に包まって暖かそう。。。いつみても可愛いですネ。飼い主に似ている
のでしょうか? 笑
クリスマス用のモンブラン・ケーキの講習にでかけてきました。30名いたのですが、29名までが女性
です。 後ろからポンと肩を叩かれて振り向くと・・・知り合いの女性でした。 笑
お店の前のちいさな公園で撮ったコンデジの写真です。
よかったら名前をクリックしてみて下さい。
投稿: ポラリス | 2011年12月 6日 (火) 20時42分
お花様
飲んだり食べたりの口の話題になると目と口が光ります。
冷えたビールのお代わりは3杯までに、足が向きました工場見学。
紅葉は各地から不作の便りに西山興隆寺も、右に習えでした。
食欲の自慢家ですが、千代生さんのページからは、優しい心づかいに、暗に男性でも水餃子の製造が可能よ、と、レシピに驚きました。
明日から忘年会の重箱ですが、メニューには、餃子は含まれていません。
気温差の高いこのごろですが、お疲れを貯金しないようにご自愛を祈ります。
優しさがとりえの三枚目。
投稿: はくさん | 2011年12月 6日 (火) 15時35分